花筐館<葵の間>

   
  村上源氏家系 - 土御門家
   
 
土御門定通 (正二位 内大臣)(文治4/1188-宝治元/1247)
室 承明門院左衛門佐 (右馬助源成實女) 顯定 (建保3/1215-弘安6/1283) 正二位権大納言
室 右京権大夫北條義時女 顯親(初名輔通) (承久2/1220-?) 従二位権中納言
顯良 (元仁元/1224-?) 正二位権大納言
顯雲 権僧正
母追跡中 定濟 (承久2/1220-弘安5/1282) 三宝院門跡 醍醐座主 東寺一長者 大僧正
覺顯 僧正 大阿闍梨
通圓 法印
土御門顯定 (正二位 権大納言)(建保3/1215-弘安6/1283)
室 権大納言源雅親女 定實 (仁治2/1241-徳治元/1306) 従一位太政大臣
母追跡中 定覺 阿闍梨
顯濟 少僧都
定助 大僧都
道海
土御門定實 (従一位 太政大臣 土御門)(仁治2/1241-徳治元/1306)
室 権大納言平時繼女 親定 (文永4/1267-正和4/1315) 正二位権大納言
家女房 周防守平政平女 雅房 (弘長2/1262-乾元元/1302) 正二位大納言
母追跡中 定宗 右近衛少将
定空(修覺上人) (?-康永3/1344) 二尊院長老
土御門雅房 (正二位 大納言)(弘長2/1262-乾元元/1302)
母追跡中 雅長 (弘安10/1287-正和5/1316) 正二位権大納言
土御門雅長 (正二位 権大納言)(弘安10/1287-正和5/1316)
家女房 某氏 顯實 (正安3/1301-元徳元/1329) 正二位権大納言
土御門顯實 (正二位 権大納言)(正安3/1301-元徳元/1329)
母追跡中 通房 (文保2/1318-貞和元/1345) 従三位参議
土御門通房 (従三位 参議)(文保2/1318-貞和元/1345)
室 権大納言柳原資明女 定具 (暦応3/1340-応永5/1398) 正二位権大納言
母追跡中 顯氏
土御門定具 (正二位 権大納言)(暦応3/1340-応永5/1398)
母追跡中 定冬 左近衛中将
土御門定冬 (左近衛中将)
母追跡中 定守 侍従
土御門定守 (侍従)
母追跡中 定長 (応永17/1410-?) 従三位参議
土御門定長 (従三位 参議)(応永17/1410-?)
母追跡中 有道(初名顯親) 中将
 
TOP 葵の間 竜胆の間 秋桜の間 百合の間
トップページ 天皇家・公家・大名家 掃苔録 欧州王室 リンク
当サイトはリンクフリーです。ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がありますので、リンクする際はトップページをリンクしてください。
当サイトの内容を転記・転載する行為は一切おやめください。
なお当サイトの内容を参照・利用することで損害が発生した場合でも、管理人は一切の責任を負いかねます。